2012年11月29日
紅葉狩り
まやです。先週の金曜日に福岡の秋月と飯塚に旅行に行きました。
まずは秋月城跡で、紅葉をみました。途中の階段がとても急できつかったです。
でも、途中の小川の所の紅葉が綺麗だったので写真を撮りました。
飯塚では嘉穂劇場や麻生大浦荘にもいきました。麻生大浦荘でも紅葉が綺麗でした。2枚目の写真です。

まずは秋月城跡で、紅葉をみました。途中の階段がとても急できつかったです。
でも、途中の小川の所の紅葉が綺麗だったので写真を撮りました。
飯塚では嘉穂劇場や麻生大浦荘にもいきました。麻生大浦荘でも紅葉が綺麗でした。2枚目の写真です。


2012年11月20日
2012年11月11日
2012年11月11日
2012年10月23日
大盛りのちゃんぽん
マヤです。今日は母と一緒に八代に行って、そのあと野菜たっぷりで有名な店のちゃんぽんを食べました。大きなどんぶりに3分の2くらい沢山野菜が盛ってあってなかなか麺にたどりつく事ができません。私には量が多すぎて、半分くらいしか食べれませんでした。

2012年10月21日
2012年10月10日
2012年09月08日
2012年08月05日
2012年07月16日
富士山、箱根、鎌倉旅行
マヤです。今月の13日と14日、富士山、箱根、鎌倉の旅行に行ってきました。熊本では大雨でしたが、飛行機飛んだので安心しました。羽田に着くとバスに乗り換えて静岡県の御殿場市にあるわさびの郷というところに行きました。ここではわさびソフトがかべれるとバスガイドさんが説明してくれたので、早速食べてみました。ワサビだからからいとかとおもっていたら、ツンとくるからさはすこしあるものの、クリームに混ぜてあるのでまろやかでした。
そのあと、途中で富士山をみることができました。そして、山梨県に着いたら宝石の森という天然石のお店に行きました。入り口から入るとすぐに宝石の庭がありました。そしていよいよ富士山の五合目までバスでドライブに行きました。五合目で見た無事さんはとても綺麗でした。ホテルでは、放蕩なべと山梨県の会席料理を食べました。
次の日はまず、箱根に向かいました。ですが、霧が深かった為、大涌谷には登る事ができず、そして芦ノ湖での遊覧船にも乗れませんでした。そして、箱根関所あとに行きました。小田原のかまぼこ店で、金目鯛の炙り飯を食べました。とてもおいしかったです。次は鎌倉に行って大仏見学したり、鶴岡八幡宮に行きました。最後に若宮大通りでワpッフルケーキを食べました。ちょっと甘かったですが、ふわふわで美味しかったです。羽田空港についたら非j後期の時間まで2時間半くらいあったので、お土産を買ったり、ご飯を食べたりしました。おにぎり専門店で買った、しらすわさびのおにぎりが美味しかったです。


















そのあと、途中で富士山をみることができました。そして、山梨県に着いたら宝石の森という天然石のお店に行きました。入り口から入るとすぐに宝石の庭がありました。そしていよいよ富士山の五合目までバスでドライブに行きました。五合目で見た無事さんはとても綺麗でした。ホテルでは、放蕩なべと山梨県の会席料理を食べました。
次の日はまず、箱根に向かいました。ですが、霧が深かった為、大涌谷には登る事ができず、そして芦ノ湖での遊覧船にも乗れませんでした。そして、箱根関所あとに行きました。小田原のかまぼこ店で、金目鯛の炙り飯を食べました。とてもおいしかったです。次は鎌倉に行って大仏見学したり、鶴岡八幡宮に行きました。最後に若宮大通りでワpッフルケーキを食べました。ちょっと甘かったですが、ふわふわで美味しかったです。羽田空港についたら非j後期の時間まで2時間半くらいあったので、お土産を買ったり、ご飯を食べたりしました。おにぎり専門店で買った、しらすわさびのおにぎりが美味しかったです。



















2012年07月08日
おやつ
マヤです。昨日、祖母の家に遊びに行きました。フーディーワンにいってお弁当を買って、パンのコーナーで美味しそうなパンがあったので買いました。トルティーヤ生地にレタス、ちょっとピリ辛なチキン、たまねぎが少し巻いてありました。たまねぎは辛くない程度にはいていたので美味しかったです。そのあとは母もきたので、母が貰ってきたクッキーを食べました。このクッキーはフランスに本社があるお菓子屋さんのクッキーで、とても美味しかったです。クランベリーとチーズのクッキーが特に美味しかったです。

2012年07月08日
2012年06月22日
2012年06月14日
2012年06月10日
百菜ブッフェ
マヤです。今日は家族と一緒に、フォンタナ・ディ・オータニでランチを食べようと思って言ったのですが、ランチ開店前についたのに駐車場が満車で、団体の予約や、予約が沢山入っているという事で1時間待ちになるそうなので食べられませんでした。なので、菊陽にいって、エアポートホテルに食べに行く事にしました。でも、ついたら、休みでした。そのあと、ハンズマンにいったあと、ユメタウンに買い物に行く予定だったので、ユメタウンの百菜で食べる事にしました。でも、お腹がとてもすいていたのでいろいろ食べれて良かったです。







2012年06月10日
2012年06月02日
パンとジェラート
マヤです。今日はお昼ご飯に熊本駅フーディワンのアンジェラスでナッツ三昧というパンを買って食べました。表面にはゴマがかけてあって、なかにはクルミ、カシューナッツ、アーモンドが入っていて美味しかったです。パンも小麦の甘さがありました。デザートでたべたファミマで買ったジェラートは、あまり甘くなくでとても美味しかったです。カカオも少し苦いかもしれませんが私は美味しく食べました。今度はイタリアンブラッドオレンジのジェラートを食べたいです。



2012年06月02日
2012年05月26日
2012年05月22日
ランジェ ドゥ セリジュール
マヤです。今日もランジェ ドゥ セリジュールにランチにいきました。今月はポークソテーのきのこいりのホワイトソースがけでした。ホワイトソースは上品で美味しかったです。紅茶のチーズケーキがとても美味しくて、大好きです。




